
ある程度のトレード経験を持つFX中級者(月数万円以上の利益がある方)は、どんな点に注意して海外FX業者を選べば良いのでしょうか?また、FX中級者におすすめの海外FX業者は、どこになるのでしょうか?今回は「FX中級者」におすすめの海外FX業者を解説します。
目次
「FX中級者」におすすめの海外FX業者を選ぶポイント

1.スプレッドが狭い海外FX業者がおすすめ
トレード経験が豊富になればなるほど、トレードの回数も増えていきます。
長期投資、スイングトレードの投資家は別ですが
スキャルピング、デイトレードのトレードスタイルの投資家の場合
重視するべきは
です。
短期取引の場合は、トレードコストがそのまま利益を圧縮してしまうため、トレードコストは安ければ安いほど利益が上がる構造になっています。
2.約定力の高い海外FX業者がおすすめ
約定力は、非常に重要な要素となります。
なぜなら、約定力が低い、サーバートラブルが多い海外FX業者だと
- エントリーしたいときにエントリーできない(トレード機会を逃す)
- 決済したいときに決済できない(損失が膨らむ、利益が激減する)
可能性が出てきてしまうからです。
とくに経済的に大きなトピックがあった時など、為替レートの変動が大きくなる時は、取引が集中し、約定力の低い海外FX業者では、なかなか約定できない、大きく滑る、サーバーが停止してしまうなどのトラブルに見舞われることがあります。
3.安全性の高い海外FX業者がおすすめ
中級者以上の投資家になってくると、海外FX口座に預ける資金の金額も上がってきます。
まとまった資金を預けたのにも関わらず
- 海外FX業者が出金に対応しない(出金拒否)
- 海外FX業者が倒産して、資金が返ってこない
という状況になると、FXトレードの勝ち負けとは関係なく、投資資金がゼロになってしまうのです。
そうならないためには、資産保全を導入している、または、信頼性の高い海外FX業者を利用するしかないのです。
倒産リスクの低さは、外部から推測するしかありませんが、海外FX業者の場合は
- 金融ライセンスを保有している
- 利用している投資家の人数が多い
- 運営歴が長い
- 社員数が多い
海外FX業者が倒産しにくい海外FX業者と言えます。
「FX中級者」におすすめの海外FX業者

結論
「FX中級者」でおすすめの海外FX業者は
TitanFX
口座の種類 | Zeroスタンダード口座/STP |
取引手数料 (pips換算:片道) | 0.00 |
最小スプレッド 米ドル/円 | 1.00 |
平均スプレッド 米ドル/円 | 1.33 |
最大レバレッジ | 500倍 |
約定力 | ミリ秒単位の約定スピード |
最低入金額 | 2万円相当 |
TitanFXは
- 平均スプレッドが海外FX業者で一番狭い
- 約定スピードが業界トップクラス
という特徴がある海外F業者です。
オーストラリアにある海外FX業者で、多くの社員がいて、倒産リスクが少ない海外FX業者と言えます。
多くのメリットがあるわけではありませんが
次点としては
同じく
- スプレッドが狭い
- 約定スピードが速い
という特徴があるAXIORYがおすすめです。
AXIORY
口座の種類 | ナノ口座/MT4/ECN |
取引手数料 (pips換算:片道) | 0.30 |
最小スプレッド 米ドル/円 | 0.10 |
平均スプレッド 米ドル/円 | 0.60 |
最大レバレッジ | 400倍(~10万ドル) 300倍(~20万ドル) 200倍(20万ドル~) |
約定力 | 約定率:99.97% スリッページ平均:0.039pips 約定スピード:202.42m/sec |
最低入金額 | 2万円相当 |
AXIORYの場合はさらに
- MT4、MT5、cTraderが使える
- オートチャーティスト、強化アプリが使える
- 全額信託保全が採用されている
という「ツールの充実」「資産保全」がある点もおすすめのポイントとなっています。
「FX中級者が海外FXトレードをする場合、海外FX業者を比較するポイントはどこですか?」